ブラック企業の見分け方まとめ!求人票、面接から見抜く特徴

広告 仕事

ブラック企業の見分け方まとめ!求人票、面接から見抜く特徴

ブラック企業で働くのは、毒薬を毎日飲んでいるようなものです

 

100時間を超える残業、払われない残業代、毎週の休日出勤、平然と行われるパワハラ…人生を滅茶苦茶にされてしまいます。

 

ブラック企業はあの手この手で入社させようとしてきます。何とかしてブラック企業であることを見抜かなくてはいけません。

 

僕は過去5回転職し、ブラック企業を見抜く方法を身に着けました。現在はホワイト企業に勤めることができています。

  

ブラック企業を見抜くのは、意外と簡単です。

こんな方におすすめ

  • 転職活動中の人
  • これから就職活動をスタートする学生
  • 入社する会社がブラック企業か判断したい人

本記事を読めば、ブラック企業を見分けることができるようになりますよ

求人票から見抜く特徴

基本給が低く、手当が多い

例として、月給22万円のうち

・基本給 10万円
・加給手当 6万円
・運転手当 5万円
・精勤手当 1万円


といったように、 基本給が低めで手当が多い企業はブラックの可能性が高いです。

理由として、
①賞与が低くなる
②残業代が低くなる

ことが挙げられます。

①賞与について、賞与は基本給〇か月分という計算で出される企業が殆どなので、賞与が極端に低くなることがあります。

  

上記の場合、基本給の5か月分なら、50万円です。これがもし基本給22万なら110万円になります。

  

額が少ないことより、賞与が多いかのように騙そうとしていることが問題です。

 

「社員を大事にしません」と公言しているようなものです。

  
②残業代について、残業代は基本給と各種手当を合計した金額から計算されます

 

しかし、基本給のみで計算し、残業代を低く抑えようとする企業もあります。これは違法であり、確実にブラック企業です。

  

基本給が低く手当が多い企業には気を付けましょう

 

常に募集している

常に募集している企業は、ブラック企業の可能性が高いです。慢性的な人手不足だと考えられます。

 

人が続かない企業は、 人間関係、仕事内容、待遇など何かしらの問題を抱えています

  

人の入れ替わりが激しいため、引継ぎが煩雑で仕事がしづらい状況になっていることもあります。

  

人手不足だと有給が取りづらく、残業が多くなります

  

常に募集している企業は避けるようにしましょう。

 

平均残業時間が多い

残業時間の許容範囲は人それぞれですが、注意してほしいことがあります。平均残業時間は全職種の平均だということです。

 


以前勤めていたIT企業の例を挙げますと…

職種 人数 残業
エンジニア 400人 70時間
派遣・契約 200人 20時間
一般職 50人 5時間

こんな内訳だったのですが、求人票には残業平均30時間と記載されていました。30時間なら大丈夫と思って入社すると痛い目にあいます。(僕はあいました。)

 

自分が配属される職種の内情をしっかり見極めることが大事です。判断が難しい場合、平均残業時間が多い企業は避けましょう。

 

年間休日が少ない

年間休日が少ない企業はブラック企業の可能性が高いです。120日以上が目安になります。土日祝すべてカレンダー通りで120日になるためです。

  

社員に十分な休日を与えていない=社員を大事にしないブラック企業の可能性が高いと言えます。休日を与えるだけの体力が無い企業であるとも言えますね。

 

120日以上と記載されていても、休日出勤だらけでまともに休めない企業もあります。

 

  

他の見分け方と組み合わせて見抜き、入社しないように注意しましょう。

 

みなし残業制度あり

みなし残業制度を採用している企業はブラックの可能性が高いです。

 

みなし残業制度は会社にとってのみメリットがあり、社員は損しかない制度です。

 

そんな制度を採用している以上、社員を大事にする気はないブラック企業である可能性が高いでしょう。

 

みなし残業制度の詳細について、続きは下記の記事へどうぞ。

 

>>みなし残業はブラック企業のサイン!?就職、転職活動中の方へ

 

面接時に見抜く特徴

面接官がため口、態度が悪い

面接官がため口だったり、態度が悪い企業はブラック企業の可能性が高いです。

 

特に人事は会社の顔となる存在です。外部の人間に対して態度が悪いようでは、内部の扱いが悪いことも容易に想像できます。会社のレベルが低いとも言えますね。

 

面接では、人事の態度に注目しておきましょう

事務所、トイレが汚い

事務所、トイレが汚いとブラック企業の可能性が高いです。掃除をする時間がないほど忙しく、清掃業者を雇う余裕もない企業です。社員を大事にする気はないでしょう。
  

面接に行った際は、1度トイレを借りて確認しておきましょう

 

いきなり内定を出してくる

中小企業なら、面接が1回の企業は多いです。社長クラスが面接の場にいてその場で内定…ということも珍しい話ではないでしょう。

  

警戒すべきは、その場で入社の書類を書かせようとしてくる場合です。入社してみたら求人票と全く違う待遇だった…ということもありえます。

  
労働条件を書面でもらえるよう交渉しましょう。  

内定が出て嬉しいのは分かりますが、一旦持ち帰って冷静に考えましょう。

 

何か違和感がある

なにか言葉で言い表せない違和感がある場合。会社の雰囲気だったり、人事の対応だったり、色々なパターンがあります。

 

あなたが見て聞いて肌で感じとったことは正しいものです自分の感覚を信じましょう。実際にその場所で働くのは自分なのですから…

 

会社の評判サイトから見抜く

会社の評判サイトで実際に働いている人の口コミを見て、ブラック企業かどうか判断することができます。

 

評判サイトでは、面接や筆記試験の内容も調べられるので、活用するメリットが多いです。

 

続きは会社の評判サイトを解説!面接の内容を事前に知る裏ワザで解説しているので、合わせて見てみてください。

会社の評判サイトを解説!面接の内容を事前に知る裏ワザ

続きを見る

ブラック企業の見抜き方まとめ

本記事では、求人票と面接からブラック企業を見抜く方法を紹介しました。ブラック企業で働くことは人生の浪費です。しっかり見抜くことができるようになりましょう!



20代の転職に役立つ知識を、下記の記事にまとめています。お役立てください。


>>【2021】第二新卒だからこそ使うべき転職エージェント【初めての転職向け】

>>【2021年5月更新】退職代行のおすすめ3選。実績、料金、評判【即日退職OK】

 

-仕事