一条工務店のHUGme(ハグミー)は、2023年1月から全国展開された商品で、いわゆる「規格住宅」です。
打ち合わせがどのように進むか不安な人は多いと思います。
実際、先日ハグミーの打ち合わせを行った僕も、不安だらけでした。
そこで本記事では、これからハグミーの打ち合わせに臨む人のために、設計さんとの1回目の打ち合わせがどのように行われるか詳細を解説していきます。
ハグミーを契約した方、検討している方の参考になれば幸いです。
合わせて読みたい
-
【契約しました】一条工務店のハグミー平屋の価格はいくら?見積もりを発表します【総額】
続きを見る
-
【契約済み】一条工務店のハグミーのオプション内容と価格まとめ
続きを見る
-
【一条工務店】ハグミーを契約して感じたデメリット5選【どう割り切るか】
続きを見る
-
一条工務店のハグミーを検討してる人は見て!最後まで迷ったハグミーに近い住宅3選【安くて高性能】
続きを見る
-
【画像あり】一条工務店ハグミーの住宅設備がすごかった!実際に見学した詳細【ラシックシリーズ】
続きを見る
-
ハグミーの施主だからこそ感じる「宿泊体験」のメリットとデメリット【切なくなるぜ】
続きを見る
-
【気密測定】ハグミーの気密性、C値が出ました。基準値クリア【建てた人です】
続きを見る
-
【確認必須!】ハグミー施主なら知っておくべき【裏オプション】と【隠し仕様】
続きを見る
【ハグミー】打ち合わせの事前アンケート
ハグミーの打ち合わせが決まると、事前アンケートがスマホに届きます。
簡単に解説すると、
【お買い物カート】はどのオプションを採用するか。
【外構アンケート】は外構をどうしたいか。
【電気アンケート】は照明の色や酒類をどうするか。
を、入力するアンケートになります。
営業の方から、打ち合わせ前にできる限り早く入力するようお願いされます。
事前アンケートを入力すると、内容を反映した図面がスマホに届くので、チェックしておきましょう。
HUGme(ハグミー)の打ち合わせ当日の流れ
ハグミーの打ち合わせが決まると、下のような【招待状】が届きます。
打ち合わせ当日の流れ
・自己紹介
・打ち合わせの流れのご案内
・建築士業務受託契約
・ご要望のお伺い・電気打合せ
・今後のスケジュール
当日の流れについて1つずつ解説していきます。
自己紹介・打ち合わせの流れのご案内
まず最初に、設計担当さんの自己紹介からスタートします。
出身、趣味、家づくりにかける思いなどを話してもらえます。
営業さんとは違って当日が初対面で、打ち合わせできるのはたった2回なので、正直仲良くなるのは難しいところ。
当日の流れを1通り確認して次へ進みます。
建築士業務受託契約
建築士業務受託契約では、建築士の仕事の契約を結ぶ時間です。
設計さんが契約書の内容を説明していきます。
基本的に話を聞いてサインをするだけの時間なので、早く終わらせて本題に入りたいところです。
施主、営業、設計、全員同じことを思ってそうですが、説明義務があるそうなのでやむなし。
招待状には60分と記載してありましたが、実際は30分くらいで終わりました。
ご要望のお伺い
いよいよ本題に入っていきます。
【ご要望のお伺い】では、事前アンケートの内容をもとに採用するオプション、建具の色、高さなどを決めていきます。
内容をしっかり固めておかないと、いらない時間を食ってしまうので気を付けましょう。
電気打ち合わせ
電気打ち合わせは、最も時間がかかる部分です。
しかも住み始めてから変更するのが大変なので、気合を入れていきましょう。
照明の種類、センサーの有無、スイッチの位置など、設計さんが作ってくれた図面をもとに1つ1つ確認していきます。
オプションと同様、しっかり希望を固めておかないとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
今後のスケジュール
時間が来ると、次回の打ち合わせの日程を決めて終了です。
伝えた要望は、図面に反映して後日アップロードしてくれるとのことでした。
ハグミーの初回打ち合わせを終えてみて
ハグミーの初回打ち合わせを終えて思ったのは、とにかく「時間が短い!」ということ。
打ち合わせの当日に「えっと~」「どうしよ~」なんて迷ってたら一瞬で時間切れになってしまいます。
僕たち家族の場合は入念に話し合って準備し、コンセントやスイッチの高さ、位置も決めてから臨みました。
それでも当日新しい問題が出てきて、時間が足りず次回に持ち越しになった部分もあるくらいです。
これからハグミーの打ち合わせに臨む人は、悩むことがないくらい準備することをおススメします。
ハグミーの設計さんの悪いウワサ
ハグミーの施主さんの間で流れている、悪いウワサがあります。
ハグミーの設計は必ず若手が担当する。
ハグミーは経験を積ませるための商品だというものです。
ハグミーの安さの理由を考えれば、あながち根も葉もないウワサではないのかなと。
対面の打ち合わせが平日2回だけというのも、コストカットのためでしょうからね。
もちろん、このウワサの真偽は一条工務店の社員でないと分かりません。
必要以上に不安がっても仕方ないです。
僕たち施主にできるのは、失敗しないように調べ、考え、話し合うこと。
【まとめ】ハグミーの打ち合わせにはしっかり準備を
打ち合わせのまとめ
・事前アンケートがある
・打ち合わせ時間は足りなくなりやすい
・打ち合わせ準備は重要
・設計には悪いウワサがある
以上が本記事の内容でした。
ハグミーは破格のコスパをほこる商品です。
その分、打ち合わせ時間や設計の割り当てでコストカットをするのは、ある意味当然のこと。
ハグミーのメリットをしっかり享受できるように考えたいですね。
貴方の家づくりがうまくいきますように!
合わせて読みたい
-
【契約しました】一条工務店のハグミー平屋の価格はいくら?見積もりを発表します【総額】
続きを見る
-
【契約済み】一条工務店のハグミーのオプション内容と価格まとめ
続きを見る
-
【一条工務店】ハグミーを契約して感じたデメリット5選【どう割り切るか】
続きを見る
-
一条工務店のハグミーを検討してる人は見て!最後まで迷ったハグミーに近い住宅3選【安くて高性能】
続きを見る
-
【画像あり】一条工務店ハグミーの住宅設備がすごかった!実際に見学した詳細【ラシックシリーズ】
続きを見る
-
ハグミーの施主だからこそ感じる「宿泊体験」のメリットとデメリット【切なくなるぜ】
続きを見る
-
【気密測定】ハグミーの気密性、C値が出ました。基準値クリア【建てた人です】
続きを見る
-
【確認必須!】ハグミー施主なら知っておくべき【裏オプション】と【隠し仕様】
続きを見る